背比べ

背比べ

2013年4月8日月曜日

仁和寺の御室桜

先週の金曜日に日本に帰って来ました。帰りは風向きの関係で行きより飛行時間が長く、サンフランシスコから関空まで10時間ちょっと。朝4時起きで出発して、飛行機の中でもなかなか眠れず、関空に着いた時にはくたくたでした。お兄ちゃんも赤ちゃんも疲れていたみたいで、夜は早くに眠ってくれました。土日は時差ぼけがのせいで、お兄ちゃんも朝4時起きとかでしたが、お天気が悪かったのでお家でお片づけしたりお掃除したり。。。今日になってやっとお天気が良くなったのでお出かけ☆早く帰国することが出来て桜に間に合うかな〜と思ったら土日の嵐だったので、ほとんど散ってしまいましたが、遅咲きの御室桜は今日が見頃!ということで、雷電に乗って仁和寺へ〜。





仁和寺へ来るのは今回が初めてですが、駅を降りたらすぐに仁和寺が見えていました。が、そこまでの途中に、木のおもちゃのお店があって、お兄ちゃん吸い込まれるように入っていってしまいました〜。




ご自宅の物置?のような建物を改装してお店にされているようで、小さくて可愛いお店でした☆少しの間遊ばせて頂きました。




仁和寺到着〜。でも砂利道。。。ベビーカーが全然進まなくて、桜見るの諦めようかな。。。と思ったけど、看板マップ見てたら、もう少し中まで入ってしまえば石畳になっていると描いてあったので行くことに☆



満開〜!すごく綺麗でした。平日だったのでそこまで混んでなかった☆










 ソメイヨシノは散ってしまってましたが、地面に落ちた花びらも綺麗でした。



しだれ桜☆



御室桜は背が低いので、お兄ちゃんでも間近で見られました☆






帰りのホームにもしだれ桜が☆




お出かけ中ず〜っとお昼寝していた赤ちゃん。帰りの電車降りてようやく起きました〜。



↓ここ、行きも気になったようで、なかなか動いてくれませんでした。やっぱり帰りも覗いたりあ〜って言ったりして遊んでました☆




お家に着いて、お昼寝いっぱいして元気になった赤ちゃんと2人で、見事に散らかしてくれました〜!



ジェフは今日からお仕事。2週間パパと毎日たくさん遊んだお兄ちゃんは、パパがお仕事に行く時泣きました。。。府庁の中庭のしだれ桜も有名ですが、もう見頃は終わってしまってました〜。残念。



赤ちゃん、立っちが上手になりました。もう長い時は1分近く一人で立っていられます。立ちながら手を叩いたり余裕です。怖くなって倒れそうになると、自分で一歩踏み出して、私達の方へ来ようとしたりもします。今日は手押し車を押しながら少し進みました☆

2013年4月4日木曜日

アメリカ30日目☆

昨日は荷造りとかお買い物とかしているうちに一日終わって、気づけば写真一枚も撮ってなかった!珍しい(笑)。

今日でソルトレイクに来て30日目☆ちょうど一ヶ月です。アメリカ生活も今日で最後です。明日は朝7時半の飛行機。3時間前に行ってもチェックインカウンター開いてないので2時間前に行くとしても、お家を5時過ぎに出ないといけません・・・。ってことは4時起き!子供たちは多分寝てるので、パジャマのまま行くか、服のまま寝るか(笑)。荷造りもほとんど終わりました。

↓はおばあちゃんへのお土産☆私とジェフが日本で使い始めてよい感じなので、おばあちゃんにも買いました。日本で買うと二倍くらいのお値段です。鉄のフライパン、最初のお手入れが肝心。焼きを入れるのにオーブンを使うのですが、買ったフライパンは持つところが長いので、日本のオーブンには収まらないのでこっちでお手入れしてからおばあちゃんに渡すことにしました。それを見ていたジェフのお母さんが、私も欲しい~と、ジェフ2つ一緒にお手入れ中です☆



今日はとっても良いお天気なので、お家の前の公園でピクニックすることに☆小学校は今春休み中なので、校庭を使いたい放題です☆ピクニックに持っていくベトナムのサンドイッチを買いに行きました。新しくできたベトナムレストラン。他のベトナムレストランと違って、可愛らしい内装でした。





お天気が良いので遊びに来ている子がたくさん☆



 ベトナムサンドイッチ久しぶり~。お肉とお野菜がいっぱい入っていてすごく美味しい♪ハラペーニョという辛~い唐辛子が入ってるのでお兄ちゃんは無理なので、お兄ちゃんには麺類です。




写真はお断り!!



ご飯のあとは凧揚げしました☆お兄ちゃん初の凧揚げ~!






二人で楽しそうに凧揚げしているように見えますが、実際にはお兄ちゃん泣きながらパパを追いかけてました(笑)。早く走らないと凧揚がらないので、お兄ちゃん置いてけぼりで必死に追いかけてました。お兄ちゃんにも糸を持たせてみたけど、早く走れなくてこの通り~↓





途中で凧が壊れたので、一回お家に帰って修理&休憩。それからまた公園へ。今度はうんていで遊びました。ちょっとの間だったら、自分の腕で支えていられます!ちなみに私は2秒もできなかった~・・・。





その後また凧揚げに挑戦したら、今度は上手くいった!風が良い具合だったのもあるかな☆






ちょっと肌寒くなってきたな~と思ったのに、ジェフとお兄ちゃんは走り回って暑い暑いと言ってました。帰り道、ちょっと遠回りしてお花見て帰りました。つい2日前に通ったときにはまだつぼみだったのに、急に色んなお花が咲き始めました!








次にアメリカに来るのはジェフのJETプログラムが終了して引っ越して来る時・・・。お兄ちゃんは4歳、赤ちゃんは2歳になってると思います。お兄ちゃんは今回の旅行のこと覚えてるかな??いっぱいいとこやお友達と遊べて、楽しい思い出できてたら良いな。何より、パパと広々した公園でたくさん遊べたのが良かったな~☆

2013年4月2日火曜日

アメリカ28日目☆

今日はちょっと曇っていて肌寒いです。赤ちゃんのお鼻はまだ治りません。詰まっているようで、昨日の夜も寝苦しいのか何度か起きました。もうすぐ飛行機に乗って日本に帰るので、体調を整えようと、一日お家でゆっくりしました。



夜は、ジェフの叔母さんが、最近新しくオープンしたチャイニーズのお店に連れて行ってくれました☆ジェフのいとことその子供達も何人か来て、子供8人で賑やかでした☆




 


 子供テーブルと大人テーブルに分かれて座ったのですが、お兄ちゃんは食べる時にまだ少しお手伝いが必要なので、私とジェフも子供テーブルに座りました。メニューも本格的なチャイニーズというより、アメリカ人向けのチャイニーズ。その為か、お兄ちゃん今日は食べてくれました!こっちに来てから飲茶2回、チャイニーズ3回行ったけど、全然食べてくれなかったのに、今日のご飯は気に入ったみたいでした♪





 お兄ちゃんの隣に座っているのは、ジェフのお兄さんの一番したの子で、お兄ちゃんより2ヶ月年上です。年が近いせいか、仲良く遊んでいるかと思ったら喧嘩したりします。その様子が可笑しいです。




赤ちゃん、一人で2,3秒たっちできるようになったな~と思っていたら、今日は急にかなり長いことたっちできるようになりました!多分ちょっと前までは怖くてすぐに尻餅ついてたのが、ちょっと慣れたのかな!?すぐに歩きそうです!!