背比べ

背比べ

2013年5月15日水曜日

葵祭☆

今日は、京都の三大祭の一つ、葵祭に行って来ました。行列は京都御所を出発して、下鴨神社を経て上賀茂神社に到着するのですが、午後からはお兄ちゃんが疲れるかなと思って、御所で出発を見る事にしました。バスは混みそうだし、ベビーカー持って2人連れてバスに乗るのは大変そうなので、御所まで歩きました。片道3キロちょっと。。。なんとか出発の時間の20分前に着くことができたこど、この通りすでに人でいっぱい!さすが葵祭。北野天満宮のずいき祭の行列とはスケールが違います。。。




警備員さんもたくさんいて、色々親切に教えて下さいました。御所の境町御門から出発して左に進んで行くので、門の前じゃなくても良く見えるとのことだったので、木陰を探してちょっと歩きました。よさそうな場所を見つけて出発時間まで待っていたのですが、その時にはすでに私たちの前にも人だかりだできていて、行列が見えない。。。なので暑いけどちょっと移動。

行列は、本列と斎王行列があって、本列は勅使代を中心にした列、斎王行列は女人列といわれ、斎王代を中心にした列だそうです。


これが乗尻(行列を先導する騎馬隊)かな?










 牛車。これは藤の花で飾られています。





この人だけカート引いてあるいてたのが可笑しかった(笑)。早足で行列の間をぬって行ったので、何か用事があったのかな。。。





風流傘。後で知ったのですが、これが本列の結びで、この後斎王行列が始まるのですが、ここら辺でメメちゃんがぐずり始めて、お兄ちゃんもごぞごぞしだして言う事を聞いてくれなくなってきたので、諦めて帰る事に。。。




でも、歩いて帰ろうとしたら、途中で観客のおじさんおばさんが、「ここ空いてるからおいで〜」とお兄ちゃんを前の方へ呼んで下さいました。なのでまた続きを見る事に☆残念ながら歩いていた間に斎王代を見逃してしまったみたいで悔しい〜!!





この牛車は桜で飾られています。



 そして最後尾はお決まりのパトカーとか救急車〜。やっぱりお兄ちゃんはこれが一番興味あるみたいです〜。



行列が始まるまで、木陰で待って来た時、隣にいた子連れのお父さんがお兄ちゃんにもジュースを買って下さいました☆メメちゃんを見て、「男の子2人ですか〜?うちは女の子2人です〜。」と間違ったのを気にされてたのかな(笑)。まぁ良くあることです。。。なぜかメメちゃん男の子に間違えられることがしばしば。。。間違えられないようにピンクとかフリフリのお洋服とか着せてても間違えられます。。。



行列が去って、さあ帰ろう〜と思っても、これまた人が多くて大変でした。お兄ちゃんがおしっこ〜!と言ったのですがどうしようもないので、「いっぱいジュース飲むからよ〜。。。今日は念のためオムツ履いて来たから大丈夫?」と聞いたら「うん。。。」という返事。その後、ジェフの職場が近いのでお弁当を一緒に食べようと立ち寄ったら、またお兄ちゃんがおしっこ〜!と言うので、走って府庁のおトイレへ。なんとか間に合ったのですが、見るとオムツが全く濡れていませんでした。我慢できたみたいです!偉い〜!!!

ベンチに座ってお弁当を食べていた時、私がお兄ちゃんのジュースを一口貰おうとすると、「ママ!いっぱい飲んだら駄目よ。おしっこいっぱい行きたくなるからね!」と大きな声で注意されてしまいました〜。周りに居た人達に大爆笑されて恥ずかしかった〜。。。